山田美諭(やまだみゆ)さんと言う方をご存知ですか?
モデル並みに手足が長く、
顔もとても美しいテコンドーの選手です!
彼女はその美しいルックスとスタイルだけではなく、
テコンドーの
実力も日本トップクラス!
そんな山田美諭さんについて調べてみました( ˆ ˆ )/♡
山田美諭テコンドー!東京オリンピック目指す!
#アジア大会 第6日(23日) #テコンドー 女子49kg級で銅メダルを獲得した山田美諭選手です。 #がんばれニッポン #AsianGames2018 pic.twitter.com/61ajbrypJn
— 日本オリンピック委員会(JOC) (@Japan_Olympic) August 23, 2018
2月の全日本選手権で、
山田美諭選手は初戦から3試合とも圧勝で3連覇を飾り、
通算8度目となる日本一に輝きました!
そんな山田美諭さんは、
東京オリンピック日本代表を目指しています。
自信を持って目指していた
リオデジャネイロオリンピック前の2016年1月、
五輪大陸予選の日本代表最終選考会の準決勝の試合中に
右膝前十字靱帯(じんたい)を断裂
2カ月後の手術後、
約9カ月にも及んだ過酷なリハビリ生活を経験。
「すごく悔しくて、絶対に復活したら活躍してやる」と誓い、
周囲の支えもあり、
4年越しのオリンピック出場に向けて
突き進んでいるそうです!
国内敵なしとも言われている
山田美諭さんなら、代表になって
メダルもあるかもしれませんね!!!
しかし現在テコンドー協会は少し揉めているそう…
当初、大会後の17日から全日本テコンドー協会が主催する
強化指定選手の合宿が組まれていたが、
強化方針などを巡って全日本テコンドー協会と選手が対立し
23人中20人が不参加を表明。
2次選考会、最終選考会に選手が個別に調整して臨む状況になりそう。
選手サイドがアスリート委員会を通じて指導体制の改善などを訴える要望書を提出したのが6月。
同月末の回答を求めたが、理事会は対応を先送り。
そのため、選手サイドは、合宿には参加しないと決断。
問題が表面化した。
なんだか選手が可哀想ですよね…
あまり振り回されず、頑張って貰いたいです。
山田美諭はモデル並みに小顔で手足が長い!プロフィール&インスタで紹介!
山田美諭選手のプロフィールです( ˆ ˆ )/♡
山田美諭(やまだみゆ)・生年月日
1993年12月13日
25歳(2019年10月時点)・身長167cm・体重49kg
・出身地
愛知県瀬戸市
・出身校
私立精霊高等学校
大東文化大学
・階級
49kg級
・所属
城北信用金庫(2016年4月~)
山田美諭さんのマイブームは
映画だそうです(^^)
映画館の雰囲気が好きで、
オフの日は映画を見にいくそう。
今年一番良かったのは、
『ボヘミアン・ラプソディ』。
好きなタイプは、
男女にかかわらず
「さっぱりした人。
自分の性格は、嫌なことがあってもすぐに忘れるタイプ」
との事でした(^^)
山田美諭さんは、
お父さんがフルコンタクトの空手道場を
経営している家庭で育ちました。
若干3歳で空手を始める格闘一家だったそうです。
中学1年生のときに、
お父さんのすすめもあって体が細くて軽いタイプの
美諭さんに向いているテコンドーに転向しています。
お父さんはさすが、見る目があったんですね!
みゆさんの兄の山田ユマさんは、
2014年アジア大会でテコンドーの銅メダルを獲得する
テコンドー選手です!(^^)
山田美諭テコンドーの戦勝経歴
山田美諭選手の主な戦歴です!
2010年
第16回 アジア大会
中国・広州
女子-49 kg 級 5位
2013年
第21回 世界選手権大会
メキシコ
女子-49 kg 級 ベスト8
2015年
第22回 世界選手権大会
ロシア・チェリャビンスク
女子-49 kg 級 ベスト16
2017年
第10回 全日本選手権大会
愛知
女子-49 kg 級 優勝
2018年
ジャカルタ・アジア大会49キロ級
銅メダル
まとめ!
・山田美諭選手は格闘家一家で育つ
・モデルのようなスタイルを持つ美人!
・国内敵なしの強さ
・兄もテコンドー選手
・父のススメで中学生からテコンドーを始める
リオデジャネイロオリンピック前に怪我をしてしまい、
悔しい思いをした山田美諭選手。
しかしそれをバネに東京オリンピックに出場し
メダルを獲得してもらいたいです!
コメント